茨城空港アクセス情報|車・バス・電車でのおすすめの行き方

空港 飛行機

北関東唯一の空港である茨城空港。

茨城空港へのアクセスはご存知でしょうか?

この記事では、

  • 茨城空港を利用するし飛行機に乗る方
  • 茨城空港へ送迎する方
  • 茨城空港へ観光に行く方

に向け茨城空港への行き方をまとめています

茨城という土地柄もあり他県からのアクセスは決して良いとはいえません。茨城県内でも交通の便和はあまりよくないところにあります。

東京から行くにしても、アクセス方法は1つだけではないため、あなたに合った行き方を見つけてみてください。

立地が良くないなどマイナスのイメージばかり言ってしまいましたが、茨城空港の魅力はたくさんあります。

例えば、駐車場が無料なことや戦闘機が見れることなど。

駐車場無料なんてなかなかありませんよね!

ぷらっと空港・飛行機見学に車で行きたい時も、駐車料金を気にせず楽しめますね。

最高でしょ⁉

それでは茨城空港への行き方をお伝えしていきます。

茨城空港の所在地

まずは茨城空港の場所を確認します。

【所在地】〒311-3416 茨城県小美玉市与沢1601-55

 

地図を見てわかる通り、車・電車ともにアクセスが良いわけではありません。

高速道路も東関東自動車道の茨城空港北ICが一番最寄りのICなのですが、東京方面からは千代田石岡ICで降りる必要があり、そこから空港までは約17キロも離れています。

電車でも最寄りのJR石岡駅から約14キロ離れており、最寄り駅から歩いて行くなんてことはまず不可能です。

※臨海大洗鹿島線の方が近いのですがバスの本数が少ないので石岡としておきます。

電車でのアクセスは成田や羽田は空港に直結していますが、茨城空港はそういうわけにはいきません。

利用者数が巨大空港と比べても全く違うので、わざわざ鉄道を通すわけにはいきませんからね(笑)

茨城空港へ車での行き方

茨城空港へ車で高速道路を利用してアクセスする場合、最寄りのICは茨城空港北ICと千代田石岡ICになります。

茨城空港は駐車代が無料のため車利用者にも優しい空港です。

茨城空港北ICから茨城空港まで

インターチェンジから空港までは約8キロ弱。

県道18号線を利用し向かいます。

茨城空港北IC方面からのアクセス

出典:茨城空港ホームページ

千代田石岡ICから茨城空港まで

インターチェンジから空港までは約17キロ。

石岡市内は混雑するときもあるので、時間には余裕をもって運転したほうが良いです。

千代田石岡IC方面からのアクセス

茨城空港へのバスでの行き方

バスは茨城県内各地や東京、栃木から運行されていますが、本数が多いのは東京駅、水戸駅、石岡駅の3路線。

基本的にはこの3路線のどれかを使って空港に向かう必要があります。

なぜかというと、もっと近くから空港までのバスが出ているかもしれませんが、この3路線以外ほとんど本数がありません。

あなたが乗りたい飛行機に対しちょうどよい時間のバスがあることはめったにないと思われます。

東京から茨城空港へバスで行く

東京方面から空港を利用するのであれば、バスを使うことを強くお勧めします。

その理由はバスの運賃にあります。

東京駅から茨城空港まで運賃がなんと500円!(飛行機利用者に限ります)

ワンコインで都内から茨城まで行けちゃうんです。

荷物もバスに預け、座ったままで空港に着くことができるのだから利用しない手はないですよね。

しかも、フリーWi-Fiのサービスも開始されています。

最高じゃないですか⁉

バスおすすめポイント
  • 予約制なので座っていける
  • 手荷物も預けられる
  • 運賃が安い
  • フリーWi-Fiが利用できる

茨城空港では東京方面から利用する方には優しい体制を整えています。

都内からたくさん集客できれば茨城空港も盛り上がりますからね。

※詳しいバスの出発時間は茨城空港のHPでお確かめください。

電車の利用でも結局はバスを使うしかない

電車を使って茨城空港に向かう場合も最終的にはバスを利用することになります。

それは、先ほども書きましたが駅から空港までかなりの距離があるからです。

そして、バスの本数上、東京駅、水戸駅、石岡駅まで電車で行ってからバスで向かうことになります。

最寄駅からタクシーという選択肢もあると思いますが、運賃を考えるとバスの方が断然お得です。

ですが、タクシーでも乗り合いタクシーの制度があるので、大人数で利用する場合はタクシーも検討してみてもよいかもしれません。

まとめ

茨城空港へのアクセス方法は主に車かバスになります。

車利用者であれば、駐車場も無料で荷物の心配もいらないので、車ユーザーに優しい空港です。

私もいつも自家用車で行き、利用させてもらっています。

ですが東京方面から行く場合、東京駅からバスに乗っていった方が断然お得です。

安い運賃で座っていくことができるので負担も軽減されるはずです。

どんどん茨城空港を利用しちゃってくださいね。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA