ふとローソンに立ち寄ったら、仲の良い店長さんが「これおいしいよ」と紹介してくれた『シルフォン』。
シルフォンって何ぞや?と思いますよね。
正確には「シルクミルクシフォン」という名前のカップケーキ。
柔らかいシフォンケーキの上に甘いクリームが敷き詰められ、フワフワで柔らかな甘さがあり一気にスプーンが進みます。
実際に私もほんの数十秒で完食してしまいました。あっという間、ペロッとです。
あまりにもおいしかったので、実際に食べてみた感想をシェアします。
ローソンのシルフォンってどんなもの?
ローソンのウチカフェスイーツで2019年3月12日にから発売されている商品です。
シルフォン:シルクミルクシフォンの商品詳細
発売日 | 3月12日 |
価格 | 税込200円 |
カロリー | 171kcal |
たんぱく質 | 1.9g |
脂質 | 14.4g |
炭水化物 | 9.8g |
保存用法 | 要冷蔵 |
シルフォンはネットで話題になっている?
ローソンの仲の良い店長さんからおすすめされたこの商品。
何かネットで話題になっているそうな。
その話題の内容はわからないとのことでしたが、自分なりに話題に上がりそうなポイントを考えてみました。
完全に私の主観ですが、
- 軽すぎる
- フワフワ感
ですかね。
とにかく持った瞬間「軽い!」と、とてもびっくりしました。
本当に衝撃的。
中身入っているのかな?と確認してしまうほど(笑)
はじめて感じた感覚でした。
シルフォンの味をレビュー
シルフォンの外見はこのような感じ。見た目からも軽そうですね~(笑)
フワフワのクリームがのっています。
スポンジもそうですが、クリームもフワフワです。
このクリーム、優しい甘さなんです。
しつこく無い甘さだから、どんどん食べ進められ、あっという間になくなっちゃうデザートです。
柔らかいシフォンケーキと柔らかいクリーム。
柔らかいもの同士で合わさり、違う食感なのですが柔らかさを保っている、柔らか界のキングのようなデザートです。
是非一度ご賞味あれ。
おまけ:シルフォンの重さを量ってみた
最後にちょっとおまけで、シルフォンの重さを量ってみました。
カップも合わせて55g。
どうりで軽いわけだ(笑)
コメントを残す