我が家がウォーターサーバーを解約した理由!

水

あると何かと便利なウォーターサーバー。

安心でおいしい水がいつでも飲め、冷たい水やお湯も簡単にくみ出せるのですごく重宝していました。

特にお湯が出るのは本当に助かりました。

インスタントコーヒーを入れる時やミルクを作る時など、お湯を沸かさなくてもいいのは1番のメリットでした。

 

そんな言うことなしのウォーターサーバーですが、

我が家では3年5か月使用したウォーターサーバーをこの度解約しました。

 

「えっなんで?」

「ウォーターサーバー快適だったんじゃないの?」

と思われるかもしれませんが、

解約を決めた理由は一言で言うなら節約するため

やはり、

便利なものにはそれだけコストもかかります。

それでは、我が家が解約に至った理由を詳しくお伝えしていきます。

 

ウォーターサーバーのメリット

まず解約理由の前に、使って分かったウォーターサーバーのメリットをご紹介。

メリット
  • 家まで水を届けてくれる
  • おいしいく安全な水がいつでも飲める
  • 冷たい水・お湯がすぐくみ取れる

ウォーターサーバーを使っている家庭ではみなさん感じていると思いますが、

我が家では上記の3点は本当に助かりました。

シンプルに使ってよかったです。

では1つずつメリットの確認です。

家まで水を届けてくれる

まずは、水を家まで届けてくれることです。

通常お店で水を買うと、家まで持ってくるしかありません。

飲料を運ぶのって意外と大変なんですよね。

特に女性の方は一度にたくさん買ってしまうと持ち運びが大変です。かといって何度もお店に行くのも面倒ですよね。

家まで届けてくれることは、水を買いに行く手間も省いてくれるので助かりました。

おいしく安全な水がいつでも飲める

日本の水道水も世界的に見れば十分おいしい水なのかもしれませんが、売っている水やウォーターサーバーと比べると間違いなく水質は落ちてしまいます。

健康を気にされる方が増え、水は買う時代となった今、安全でおいしい水を手軽に飲むことができる手段としてウォーターサーバーは欠かせないものとなっているのではないでしょうか。

冷たい水・お湯がすぐにくみ取れる

我が家が感じた1番のメリットはこれです。

冷たい水が飲みたい時に水道水では氷を入れ冷やさないといけません。

お湯が欲しいときも、やかんで水を沸かさないといけません。

そんな手間を省いてくれるのがウォーターサーバーだったんです。

特にお湯では冒頭でも言いましたが、インスタントコーヒーを煎れる時や子供のミルクを作る時は助かりました。

手間と時間を省けるのですから。

ミルクを作る時も冷水とお湯の割合をあらかじめ調べておけば、簡単に調合することができました。

子供を待たさなくてもよいというのは助かりました。

 

些細なことかもしれませんが、ウォーターサーバーがあることで我が家の生活が豊かになったのは紛れもない事実です。

ウォーターサーバーの解約を決めた理由

ではなぜ解約を決めたのか。その理由をお伝えします。

ランニングコストが多くかかる

その理由はただ一つ。コストがかかりすぎるからです。

小さいデメリットとして

  • 設置する場所の確保が必要
  • タンクの交換が大変
  • 契約する水の量が決まっている

などありますが、やはりランニングコストは多くかかってしまうことが問題です。

我が家では子供も産まれ、改めて今後の生活のことを考えたときになるべくお金の出費を減らそうと決めました。

そのような中でウォーターサーバーは、使い勝手はよかったのですが節約を考え解約したのです。

ウォーターサーバーにかかるコスト

ウォーターサーバーにかかるコストとして

  • 電気代

の2つがあります。

水のコスト

まず水のコストですが、契約状況によって違ってきますが我が家のの場合、実際に水を買ってくるのに比べ倍以上になってしまいます。

同じ水の量なのに、金額が倍以上なのですごく損した気分になりますよね。

電気代のコスト

ウォーターサーバーでは冷たい水やお湯を作るのに電気代が発生します。

いつでも供給できるようにするため、常時電源が入っている状態です。

どれくらいの電気代がかかっているかというと、

メーカー・機材によっても違うのですが、大体700~1000円超毎月かかってしまいます。

毎月の電気代と考えるとばかにならない金額です。

 

我が家ではこれらの金額を合わせると毎月6000円は超えてしまっていました。

 

ウォーターサーバーを解約してよかったこと

市販の水を買ってくることでトータルコストが安くなるのは間違いありません。

契約時と比べても水は買ってきているのに半額以下の金額で収まっています。

 

そして今までは契約する水の量も事前に決まっていました。月によって余ってしまったり、足りなかったりと契約量の調整が難しい(12ℓ単位での契約のため)のが現実でした。

お店で買うようになってからは、契約量に関係なく必要な時に必要な量だけ買うことができるので、水の残りの量を気にしなくなりました。

意外と、ウォーターサーバーで残りの量を考えて消費するのってストレスだったんですよね。

 

まとめ

ウォーターサーバーは使い勝手のいい商品です。

本当はずっとウォーターサーバーを使い続けたかったのですが、我が家では家計のことを考え解約することにしました。

解約してからは、水を買いに行ったり、お湯にするためには沸かすしかないなど手間がかかるようになりましたが、解約することで節約することができたので満足しています。

いずれ、生活に余裕ができたらまた契約したいと考えています。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA